

ホーム

診療案内

入所・短期入所

施設紹介

アクセス
|保健医療機関
|医療型障害児入所施設
|療養介護

理学療法士
Physical Therapist
理学療法では主に身体に障害を持つ方々に対し、寝返り、座る、四つ這い、立つ、歩くなどの基本的運動能力の促進、獲得、改善、維持、障害の進行予防に向け、ここの発達や障害に合わせて運動療法や日常生活活動練習を行います。また、装着具の相談・制作・調整・修理なども行っています。


作業療法士
Occupational Therapist
作業療法は、発達時期に病気や怪我が障害を受けた子どもたちに対して、遊びを中心とした色々な活動を利用して、現在から将来にわたる生活を香料した治療を行います。また、家庭や園、学校、社会で活き活きと生活できるようにアドバイスや援助を行います。
言語聴覚士
Speech Therapist
コミュニケーションや食べることについて検査や評価を行い、それぞれの方がもつ問題にあわせアプローチし発達を促します。そして関連職と連携をとり豊かな生活が送れるよう家族の方をサポートし支援します。


臨床心理士
Clinical Psychologist
「臨床心理士」とは臨床心理学にもとづく知識や技術を用いて、人間の心の問題にアプローチする”こころの専門家”です。一人ひとりで異なる個別の価値観を尊重し、その人らしい人生を歩めるよう、対話や遊びなどを通して一緒に考えていきます。当院では、主にお子さんへの心理的・発達的な支援や保護者の方への支援を目的として、施設の内外で活動しております。













